VALORANT:課金方法と課金額確認・お得なおすすめの課金の仕方

課金方法とお得な課金の仕方

この記事では少しわかりづらいVALORANTへの課金の方法の解説と、これまでの課金額の確認方法、そして毎回の課金が楽に、そしてちょっとお得になるおすすめ課金方法を紹介します!

目次

課金方法

まずは課金の方法から。

STEP
課金画面へ行く
VALORANT課金画面

右上のVALORANTロゴをクリックして課金の画面へ行きます。
下の「R」の方はレディアナイトポイントで、武器スキンの色や見た目を変えるために使うものです。
スキンやバトルパスの購入に必要なのはヴァロラントポイント(VP)です。
レディアナイトポイントに課金してもバトルパスや武器スキン自体は購入できないので間違えないよう注意!

STEP
支払い方法を選ぶ
VALORANT課金支払い方法

支払い方法を選びます。
支払い方法それぞれの特徴は下で詳しく解説してます!

STEP
課金額を選ぶ
VALORANT課金額

いくら課金するかを選びます。
一度にまとめて課金すればするほどボーナスポイントがもらえるので、実質1ヴァロラントポイントあたりの金額が安くなります。

STEP
確認して次へ進む
VALORANT支払いの確認

支払い方法、課金額に間違いがないかを確認して【次へ】をクリックし進みます。

STEP
各課金方法の入力画面へ

ここまで進むとそれぞれの課金方法の情報入力画面に移行します。
あとは必要な支払い情報を入力して課金完了!

ぐるぐる無限ロードで課金できない方

日本と海外の時間の違いによってエラーが発生し、無限ロードが始まったり画面が真っ暗のまま進めないことがあります。

まずはVALORANTを再起動してみて、それでもぐるぐる無限ロードになってしまった場合は数時間の時間を空けてみてください。

それでも解決しない場合は別のエラーの可能性があります。

RIOTに直接問い合わせてみることをおすすめします。

課金の種類とメリットデメリット

VALORANTへの課金は、PayPal、クレジットカード携帯電話決済プリペイドカードの4種類。

クレジットカードはVISAMasterCardJCBが対応しています。

携帯電話決済はソフトバンクまとめて支払いワイモバイルまとめて支払いドコモ払いauかんたん決済が対応。

プリペイドカードでの課金はWeb MoneyNET CASHBitCashが使えます。

PayPal
クレジットカードVISA/MasterCard/JCB
携帯電話決済ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い/auかんたん決済
プリペイドカードWeb Money/NET CASH/BitCash

課金の仕方によるメリット、デメリット

それぞれ課金の仕方のメリット、デメリットを並べるとこんな感じ。

メリットデメリット
PayPal個人情報を入力せずに済むクレジットカードなどの登録が必要
クレジットカードポイントがもらえる作るのに審査が必要
携帯電話決済携帯電話料金と一緒に支払いができる対応しているキャリアが必要
プリペイドカード前払いなので使い過ぎる心配がないコンビニなどでチャージが必要

お得な課金方法

課金がちょっとお得になる方法を3つ紹介します!

お得な課金方法その1

お得な課金方法その1は、まとめて課金すること!

VALORANTへの課金は、一度にまとめて購入することでボーナスポイントが付きます。

500VPの購入ではボーナスはゼロですが、1100VP購入なら50ポイントのボーナス、9015VP購入すれば1485ポイントものボーナスがもらえます。

武器スキンだけでなくバトルパスを購入する方は新しいバトルパスが始まるたびにVPが必要になるので、都度課金するよりまとめて買って貯めておくことをおすすめします。

金額VP+ボーナス1VPあたり
610円500+0=500VP1.22円
1,340円1100+50=1150VP1.17円
2,440円2000+150=2150VP1.13円
4,900円4015+385=4400VP1.11円
5,980円4900+600=5500VP1.08円
11,000円9015+1485=10500VP1.04円

お得な課金方法その2

お得に課金できる方法その2はナイトマーケットを待つこと!

ナイトマーケットとは、2ヶ月前後ごとに不定期で開催される武器スキン割引イベントのこと。

プレイヤーごとに違ったラインナップの武器スキンが6種類、10%~50%ほどの割引率で購入することができます。

VALORANTナイトマーケット

ただし、開催頻度が低い上にランダムで6種類から選ばれるため当然欲しい武器スキンが来るとは限りません。

ナイトマーケットは終了日があるので、欲しいスキンが来た場合は買い逃さないよう注意!

お得な課金方法その3

お得に課金できる方法その3はクレジットカードで課金すること!

例えば1%のポイントがもらえるクレジットカードを使って10500VP課金したとして、もらえるポイントは110円分。

VPに換算すると、11,000円の課金で約10606VPになります!

プリベイトカードなど他の方法で課金するよりも106VPも多くもらえてしまいます。

貯まったポイントを使ってマウスやマウスパッドなど買い物してプレイ環境を整えることもできるので使わない手はないですね。

ゲームが好きなら課金以外にもSTEAM、PSStore、ニンテンドーeショップなど必要になることが多いのでクレジットカードはぜひ1枚持っておきましょう。

課金におすすめなクレジットカード

VALORANTに課金するならおすすめなのは楽天カード

おすすめする理由はこちら。

  • 新規入会で5000ポイントもらえる(2023年記事執筆時現在)
  • 100円につき1ポイントの高還元率
  • 審査基準が低く通りやすい
  • 最速数分で審査完了

新規入会5000ポイントだけでも、VPに換算すると約4808VP!

VALORANTをプレイしているとよく使うヴァンダルorファントムと近接武器のスキンくらいなら無料で揃うので、課金する気がなくてもとりあえず作って損はないと思います。

審査に関しても楽天カードは一番審査が緩いとも言われるほど通りやすく、18歳以上なら親の同意なしで作れるカードなのでポイントカード感覚で1枚作って持っておくと便利ですよ。

↓楽天カードについて詳しく知りたい方はこちらから

注意!スキンは買い逃し厳禁!

VALORANTのスキンは、VPを支払えばいつでも好きなスキンを購入できるわけではなく、欲しいスキンが数週間や数か月手に入らないのが当たり前です。

何故なら24時間ごとに更新されるストアに表示された4つのスキンしか買えない仕様になっているから。

運が悪ければ、一度買い逃すとまた数か月待ちです。

楽天カードの審査は最速数分で終わりますが、カード自体が手元に届くまでにはもう少しかかります。

いざ欲しいスキンがストアに並んだ時にクレジットカードがないなんてことのないように、カードは前もって作っておきましょう。

未成年の場合

未成年や学生の場合、クレジットカードが作れなかったり携帯の支払いを親にしてもらっていたりと課金に使うのが難しいと思いますのでシンプルな先払いのプリペイドカードがおすすめ!

クレジットカードほどの高還元率は少ないですが、プリペイドカードも買い方によってはキャッシュバックキャンペーンをやってたりもします。

ヴァロラントポイントの使い道

ここでは課金して得たヴァロラントポイントの使い道を紹介します!

VALORANTは基本的にPay to Winと呼ばれる「買うと強くなる」「買うと勝ちやすくなる」といったアイテムは存在しません。

課金額が100万円でも0円でも公平に戦える仕組みになっています。

武器スキンによって「この武器は弾が大きくて当たりやすい」「この武器は弾が真っ直ぐ飛ぶ」と言われることがありますがジョークですので騙されないように!

使い道その1:バトルパスの購入

バトルパスの購入画面

バトルパスは1000VPで購入可能。

複数の武器スキンやカード、スプレー、バディー、タイトルに加えて130前後のレディアナイトポイント(ヴァロラントポイントで買うと10400VP相当)がプレイに応じてもらえる超お得なパスです。

バトルパスの内容は購入しなくても確認できるので、スキンが気に入ったら課金してみるといいかもしれません!

使い道その2:スキンの購入

スキンの購入画面

スキンはバトルパスでもらう他に、ストアで直接購入する方法で入手することができます。

スキンはレアリティがあり、それぞれ価格が違います。

アイコン名前値段
セレクトエディション875VP(近接武器1750VP)
デラックスエディション1275VP(近接武器2550VP)
プレミアムエディション1775VP(近接武器3550VP)
ウルトラエディション2475VP(近接武器4950VP)
エクスクルーシブエディションスキンにより異なる

使い道その3:レディアナイトポイントの購入

レディアナイトポイントの購入画面

レディアナイトポイント(RP)もVPで購入することができます。

値段は下記の通り。

RPVP割引
20RP1600VP20%OFF
40RP2800VP30%OFF
80RP4800PV40%OFF

RPを使えばスキンのエフェクトが変えられたり、フィニッシャーを解放できるのですが武器ひとつを全て解放するのに30RPや40RPかかることもあります。

解放前
解放後

せっかく購入したスキンのエフェクトやフィニッシャーは早く解放したいですが、VPでRPを購入するとあまりにもお金がかかるので石油王以外はバトルパスでのRP入手をおすすめします!

使い道その4:エージェントの解放

エージェントの解放画面

ゲーム開始時の初期キャラを5キャラと、少しプレイすると好きなキャラを2キャラ解放できますが、それ以降のキャラ解放はVALORANTをプレイして解放する方法とVPを支払って解放する方法があります。

価格は1キャラ1000VP。

プレイしていけばさほど時間をかけず新しいキャラは手に入りますが、どうしてもすぐに使ってみたい方は課金してみてもいいかもしれません。

課金額・課金履歴の確認方法

過去にVALORANTに課金した課金額は、RIOT公式のこちらのページから確認できます。

ログインしてから【購入履歴を知りたい】ボタンをクリックしてみてください。

購入履歴の確認

VALORANT課金額・購入履歴の確認方法

課金額平均と個人的おすすめ課金額

課金額平均算出

少し古い記事ですが、海外の掲示板redditで「みんなの課金額はいくら?」という話題が盛り上がっていたので、上から100コメント分の課金額を集計して平均額を求めてみました(通貨が違うので大変でした…)。

結果、VALORANTプレイヤーの課金額平均は日本円にして52301円でした!

金額はあくまで平均で、みんながみんな5万円前後課金しているわけではなく高い人で42万円強課金している人もいれば0円の人もたくさんいるといった感じでした。

書き込み当時と通貨のレートが違ったり、そもそもredditに書き込んだ人の中から100人分なので正確な平均額とは全く言えませんがある程度の指標になると思います。

個人的おすすめ課金額

個人的におすすめな課金はバトルパス+よく使う武器のスキン!

例えば近接武器+シェリフ+ヴァンダル(orファントム)をウルトラエディションで揃えると仮定すると、9900VP。

加えてスキンの解放をするためのRPをもらう+使用頻度の低い武器のスキンをもらう目的でバトルパスに1000VPで合計10900VP。

金額にして1万2000円弱です。

気に入ったスキンのエディションで金額は上下しますし、運よく新しく出たセットが気に入った場合はセット買いでもっと割安になるかも。

もちろんデフォルトスキンでもモチベーションに関わらないという方は無料で遊んでいいですし、好きなスキンセットが出るまで待つ!みたいなのもワクワクして楽しいと思います!

まとめ

今回の記事で個人的に気を付けて欲しいのは、

  • VPは細かく複数回課金するより一回で多く購入した方が得
  • ストアは24時間更新なので欲しいスキンが出てからクレジットカードを作っても間に合わない
  • バトルパスはスキンを見て欲しいかどうか考えて買う
  • RPへの課金、エージェント解放の課金はもったいない感が強い

の4つです!

お得に好きなスキンを揃えてVALORANTのモチベーションを上げましょう!

↓楽天カードについて詳しく知りたい方はこちらから

こちらの記事ではPrime Gamingを使って無料で限定スキンをゲットする方法を解説しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次