フラクチャー×キルジョイ編:セットアップ・空爆・ウルト設置位置まとめ【VALORANT】
今回はフラクチャーでのキルジョイのセットアップ・ウルト設置位置・空爆をまとめました!
フラクチャーのセンチネルはサイファーも使われるためキルジョイがトップメタというわけではありませんが、ブリーチのアフターショックでロックダウンが壊されなくなった今キルジョイも強い選択肢です。
フラクチャーはアルティメットオーブが多いためウルトが回しやすいマップ。
エリアをしっかり管理してウルトをぶん回しチームを勝利に導きましょう!
覚えるまではブックマークしておくと便利です。
目印が見づらい場合はクリックで画像拡大できます。
記事内で出て来るマップの名称がわからない方はこちらの記事もおすすめ!
フラクチャーA守りキルジョイセットアップ
まずはフラクチャーキルジョイのA守りセットアップから!
キルジョイは主にBを守ることが多いですが、Aセットアップもしっかり強いので敵に読まれないためにも3割ほどはAに行くことをおすすめします。
A守りセットアップその1
セットアップマップ
セットアップ動画
セットアップ解説
VCTなどでも見るA守りセットアップ。
タレットでドロップとバナナ、アラームボットでメインを管理します。
タレットはメインから壊されづらいよう箱上の右寄りに設置して、バナナにちゃんと反応するよう少しだけ右斜めに向けましょう。
ナノスワームはメイン入口右側の隙間と、階段の2段目辺りがオススメ。
後続を止めつつ階段を駆け上がるネオンなどにもダメージが入るようにメインにナノスワームを2つ使っていますが、メインを1つにしてもう1つをドロップにしたり、設置阻害に使ってもOKです。
A守りセットアップその2
セットアップマップ
セットアップ動画
セットアップ解説
ドロップ側をアラームボットにして、メインとバナナをタレットで管理するセットアップ。
ドロップ下にタレットを置くことでメイン奥からはタレットが見えないので壊されづらい上、自動ドアからロープ上がりも察知することができます。
セットアップその1のアラームボットよりこちらのタレットは察知できるラインがサイト寄りになるので、ナノスワームも少しサイトに寄せて設置しましょう。
こちらもナノスワームはメインに1つ、ドロップや設置阻害に1つなど分けてOKです。
A守りセットアップその3
セットアップマップ
セットアップ動画
セットアップ解説
ブリーチなど味方と協力することを前提としたセットアップ。
味方にはAメインの右壁に張り付いてもらって、タレットが反応した瞬間フラッシュをもらいましょう。
キルジョイは自動ドアの前で待機して、フラッシュをもらったら自動ドアを開けてピーク。
上手く刺さればフラッシュを食らっている敵を味方と挟むことができます。
アラームボットはエリア寄りに設置しないと自動ドアまで有効範囲が届きません。
もし先にドロップのアラームボットが反応した場合、メインの味方の逃げ場がなくなってしまうのでナノスワームで時間を稼ぎながら諦めて下がってもらいましょう。
また、敵にネオンやレイズがいる場合はフラッシュより速く飛び込んで来ることがあるので注意。
フラクチャーB守りキルジョイセットアップ
B守りセットアップその1
セットアップマップ
セットアップ動画
セットアップ解説
Bメインから階段を上がってサイトに入るのを全力で遅延させるセットアップ。
ナノスワームはまとめて起動せずタレット反応で1つ目のナノスワーム、アラームボット反応で2つ目のナノスワームを起動することで8秒間侵入を防げます。
キルジョイ本体がサイト内やタワー、ダブル、ジェネレーターなど色々な場所にポジショニングできるので、毎ラウンド立ち位置を変えながらBメインで止まっている敵を撃つことができます。
ナノスワームを無視して飛び込んで来るネオンやレイズに注意しながら、分断してキルを狙いましょう。
タレットはメインから壊されづらいよう箱上の左奥に設置してください。
B守りセットアップその2
セットアップマップ
セットアップ動画
セットアップ解説
見れる範囲はB守りセットアップその1とほぼ同じですが、タレットをジェネレーター上にしたセットアップ。
B守りセットアップその1よりタレットが壊されづらいメリットがあります。
こちらはアラームボット反応で1つ目のナノスワーム、タレット反応で2つ目のナノスワームを起動しましょう。
タレットがアーケードを見られる範囲はB守りセットアップその1より狭くなるので、アーケードの箱裏に味方が隠れる場合は注意が必要です。
B守りセットアップその3
セットアップマップ
セットアップ動画
セットアップ解説
タレットでメインの侵入を管理しながら、アーケード進攻をアラームボットで感知してキルを狙うセットアップ。
味方にタワー上にいてもらって、アラームボットが反応した瞬間にダブルピークできれば最低でもトレードは取れるでしょう。
足音を聞かれずにセットするため、タワーから飛び降りながらアラームボットを設置して着地する前にロープを掴むという少し難しめなキャラコンが必要です。
イメージがよくわからない方はぜひセットアップ動画を参考にしてみてください。
ナノスワームを1つオープン設置阻害用に箱上に置いていますが、別の場所に使ってもOKです。
フラクチャーキルジョイウルト設置位置
攻めウルト
攻めで使うウルトは主にこの3カ所。
平面のマップではわかりづらいですが、Bのウルトは地下です。
ドロップでのウルトはバナナやロープ上が一部範囲外なので、射線に注意。
リテイクウルト
リテイクで使うウルトは主にこの2カ所。
どちらも一部範囲外の箇所がある点に注意しましょう。
CT経由ではなく敵リスポーンや敵サブリスポーンを通って寄った場合は、攻めと同じウルトを使うと強いです。
フラクチャーキルジョイ空爆
開幕ドロップアラームボット・トラップワイヤー潰し空爆
アタッカーサイド時、ディフェンダーのキルジョイ/サイファーがドロップに設置したトラップを破壊するための空爆です。
着弾位置
動画
投げ方解説
投げ方:通常投げ
まずサブリス側、パラボラ前の岩のヘコみにハマるように立ちます。
パラボラ側を向いたら上に見えるビルの右上角にクロスヘアを合わせて通常投げ。
レイズやネオンが開幕詰めて来たり、ブリーチのフォールトラインが飛んでくることもあるので投げたら着弾までぼーっと見ずにすぐ前を警戒しましょう。
Bメイン前からBオープン設置解除阻止空爆
Bオープン設置の解除を阻止する空爆。
スパイクはBメインから見える側に設置しますが、このナノスワームはその裏側に着弾するので解除中の敵に見られても壊すのが難しくおすすめです。
着弾位置
動画
投げ方解説
投げ方:通常投げ
まずBメイン前にある箱の角にハマるようにして立ちます。
Bトンネルの入り口に書いてあるロゴの角と、UIのアラームボットとタレットの間の線の右端を合わせて通常投げ。
合わせるのはロゴのヘコんでいるところではなく、その上の出っ張っているところです。
間違えるとナノスワームが壁に乗っかって失敗するので注意!
まとめ
他にもエージェント×マップのセットアップや定点を紹介していますので、ぜひご覧ください!
ゲッコー×ロータス
ゲッコー×アセント
ゲッコー×ヘイヴン
キルジョイ×ロータス
キルジョイ×アセント
キルジョイ×フラクチャー
キルジョイ×スプリット
キルジョイ×パール
キルジョイ×ヘイヴン
キルジョイ×アイスボックス
ソーヴァ×ロータス
ソーヴァ×アセント
ソーヴァ×ヘイヴン
ヴァイパー×バインド
ヴァイパー×パール
KAY/O×アセント
フェイド×ロータス
フェイド×フラクチャー
フェイド×アセント
バインド×ハーバー
パール×ハーバー