VALORANT:初心者は迷惑?厳しい?何からすれば?上手くなる方法解説!
今回は初心者に向けてではなく、VALORANTを始めようかどうか悩んでいる人や、始めて数週間で何をしたらいいかわからない、どうすれば上手くなるの?といった「超初心者」に向けて記事を書いてみました!
- VALORANTってどんなゲーム?
- 初心者が始めて迷惑にならない?
- 初心者に厳しいんじゃ?
- 初心者には難しいゲームって聞いたけど?
- 始めてみたけど何からしたらいいの?
- 上手くなりたいんだけど?
などなど悩めるVALORANT新入生に、上手くなる方法とこのゲームの楽しさを解説します!
既にVALORANTを数か月以上遊んでいて、もっと上手くなりたい!という方はこちらの記事がおすすめです。
VALORANTってどんなゲーム?
まずはVALORANTの概要について解説します!
公式大会での説明文を抜粋してみました。
VALORANTは5vs5で対戦する競技性の高いタクティカルシューターです。
VCT2022配信より抜粋
高い精度が要求される銃撃戦と、「エージェント」(キャラクター)固有の特殊能力を組み合わせた、本格派の銃撃戦が特徴で、プレイヤーの戦略的選択や柔軟なアイデア、そして一瞬のひらめきから生まれるチャンスがチームを勝利に導きます。
簡単なルールや特徴を箇条書きにすると、こんな感じ。
- 5vs5の対戦ゲーム
- 攻撃側と防衛側に分かれて対戦
- 攻撃側はスパイクと呼ばれる爆弾を設置して爆破させれば勝ち
- 防衛側は爆弾の設置を阻止するか、爆破前に爆弾を解除すれば勝ち
- 100秒の攻防を1ラウンドとし、先に13ラウンド先取したチームの勝利
- 多くの武器でヘッドショット一発でキル
- 銃は走りながらではなく足を止めて撃たないといけない
- 弾が真っ直ぐ飛ぶのはほぼ初弾だけ
- 敵を直接攻撃するためではなく状況を有利にするためのアビリティがメイン
FPSシューティングゲームというと走り回りながらガンガン撃ち合ってそこら中弾丸が飛び交うようなイメージをする方も多いと思います。
VALORANTは5人で協力し、戦略的に立ち回って、アビリティで敵の位置情報を奪ったり有利状況を作りながら、狙いすました一発を敵の頭に撃ち込むようなゲームです。
飛んだり跳ねたりスピーディーでスタイリッシュな撃ち合いを好む人には正直向きません。
が、しっかりと戦略を考えて敵の裏をかき、エイムやキャラクターコントロールだけではなく頭脳とチームワークで戦うのが好みの方はドはまりすること間違いなしのゲームです!
初心者は迷惑にならない?厳しい?
迷惑にならない、厳しくないと断言します!
理由は様々ありますが、一番わかりやすいのは「敵も味方もあなたと同じ初心者だから」。
あなたもあなたと同じレベルの人に対して「迷惑だな」と思ったり、厳しいことを言ったりしないですよね?
VALORANTのマッチングシステムはよく出来ていて、集まった10人のそれぞれの実力も、5人ずつのチーム同士のバランスもおおよそ平らになるよう上手く調整してくれます。
私が初めてVALORANTをプレイして銃に入っている30発全てを敵のはるか頭上に叩き込んだ時、敵も全ての弾を地面にお見舞いしていました。
システム的にも人は増えた方がみんな嬉しい
実はシステム上、むしろ初心者としても上級者としても、自分と同じくらいのレベルの人とマッチングするためには人が増えた方がありがたいのです。
人が少ないと、マッチングを長時間待たせないために強い人と弱い人を同じマッチに入れるしかなくなってしまいますからね。
もちろんあなたが上達すればマッチングする相手も味方も上手い人が増えて、より戦略的で深いゲームを楽しむことができます!
ただし。
初心者だから、下手だから迷惑ということはなくても、迷惑な環境のプレイヤーはいます。
迷惑な環境って?
迷惑な環境でプレイするプレイヤーというのは、スペックの足りていないPCや不安定なネット回線でプレイする人のこと。
初心者かどうかや、上手い下手は関係ありません。
VALORANTの推奨スペック、ハイエンドスペックは下記のようになっています。
推奨スペック/60FPS | ハイエンドスペック/144FPS以上 | |
CPU | Intel i3-4150 Ryzen 3 1200 | Intel i5-9400F 2.90GHz Ryzen 5 2600X |
GPU | Geforce GT 730 Radeon R7 240 | GTX 1050 Ti Radeon R7 370 |
これだけ見てもわかりづらいので、参考にIntelの発売日を見てみます。
Intel i3-4150 | 2014年4~6月発売 |
Geforce GT 730 | 2014年6月発売 |
Intel i5-9400F | 2019年1~3月発売 |
GTX 1050 Ti | 2016年10月発売 |
つまり簡単に言うと、VALORANTは推奨環境なら8年型落ち、ハイエンド環境でも3~5年型落ちのPCで快適にプレイできるように作られています。
このレベルのPCと、最低限の速度と安定性のあるネット回線を使わずマッチに入ってくるプレイヤーは正直なところ、迷惑と言われても仕方がありません。
なぜなら有利不利以前に、ラグやパケロスなどでゲームにならないことがあるからです。
見た目上は弾を当てているのに当たってない判定になる敵や、5vs5のゲームなのに途中で回線のエラーで切断されていなくなる味方など、いて楽しいはずがないですよね?
サッカーの試合で手を使う敵がいたり、いきなり帰る味方がいるようなもんです。
最低限の環境を整えることは、ルールではないですがマナーです。
公平な試合を妨げないように注意しましょう。
とはいえ安い買い物ではないので、ゲームが気に入るかどうか、安定して試合ができるかどうか数試合試してみるのは個人的にはありです。
ネット回線や通信速度の環境が気になる方は、こちらの記事で計測してみてください!
PCスペック不足かもしれないなら、こちらの記事で最適な環境を紹介しています!
初心者には難しいゲームなんじゃ?
これも迷惑かどうかと同じ理由で、難しくないと断言します。
「敵も味方もあなたと同じ初心者だから」です。
もちろん、VALORANTは難しいゲームです、強くなるには試合中に考えなければいけないことはたくさんあるし、試合外でも学ばないといけないことだらけ。
黙々とエイム練習をする時間も必要ですし、こだわり始めたらデバイス選びもキリがありません。
でもそれは誰にでも難しいゲームというだけです。
初心者には難しいというのは的外れもいいとこです。
そして何よりVALORANTは実は、初心者の方が有利なゲームなんです。
VALORANTは先行者”不利”
もし初心者には難しいというのが先行者有利のことを指していて、今さら始めても…と思っているのであれば、VALORANTにおいて先行者有利という考え方はまるっきり真逆です。
先行した人が何の情報もない中自力で長い時間をかけて考えて、試して、編み出した強くなる方法が、このブログでもYoutubeでも、数分で学べます。
もしこのブログに書いてある勝つためのノウハウを、全て自力で気付き、学び、身につけないといけないとしたらどれだけ時間がかかるでしょうか。
今から始めて先行者と同じ時間だけ努力をしたとしたら、あなたはその先行者より上に行ける可能性が高いのは間違いありません。
おすすめのキャラ解放順は?
初心者におすすめのキャラはこちらの記事でまとめています!
初心者でも使いやすいキャラをピックアップしているので、この中から気になったキャラであればどれを優先しても困ることはないと思います。
また、記事の中でレイナはおすすめしないと書いてありますが、スキルがわかりやすく味方の邪魔をしてしまうこともないため本当に始めたばかりの超初心者にはおすすめのキャラとなっています。
ゲームの流れを理解したら戦略を学ぶためレイナ以外のキャラを触ってみることをおすすめします。
武器は何を買えばいい?
最初のうちは色んな武器を使って性能を知ることが大事ですが、慣れている人はわかっている常識のようなものは存在します。
基本の部分だけピックアップすると、
- 自分だけ買ったり自分だけ買わないということがないように味方と合わせる
- 味方にお金がない時は買ってあげる
- 自分にお金がない時は要求する
- 1ラウンド目に勝利した場合2ラウンド目をケチらない
ひとまずこれだけ気を付けていれば問題ないと思います。
詳しい武器のバイの仕方についてはこちらの記事でどうぞ!
また、少し慣れてくるとファントムにするのかヴァンダルにするのか悩む時が来ると思います。
永遠に続くファントムヴァンダル論争ですが、個人的な意見をこちらの記事でまとめているので気になった方はご一読ください!
どんな練習をすればいい?
強くなるためにできることは主に、
- ボット撃ちやデスマッチ、外部練習ソフトでエイムを鍛える
- ブログや動画を見て技術や戦略を学ぶ
- 実戦
の3点だと思います。
初心者は何からすればいい?
技術や戦略、実戦で学ぶことも多いですが、正直なところ初心者のうちはエイムがよければ勝てます。
タクティカルFPSですのでもちろん戦略は大事ですが、最初の頃は周りも初心者なので戦略的に立ち回ろうとしてもチームワークが上手くいきづらいです。
その点エイムは個人の能力ですので、上達すれば上達しただけ素直に勝率を引き上げてくれるでしょう。
ですので、VALORANTの世界大会VCTを楽しみながら観る、好きな配信者のプレイを眺めるなどして戦略を知りつつ、トレーニングはエイム練習に重点を置いて伸ばしていくことをおすすめします。
特に初心者のうちはエイム練習は続ければ続けるほどメキメキ上達するのを感じられると思います!
伸びしろが減ってきたなと感じるくらいエイムが上達してから、次に何をするか考えても大丈夫です。
エイム練習をする前に上達するためにできることをこちらの記事でまとめているので、一度読んでみてください。
エイム練習ソフトはAim Labがおすすめ
外部のエイム練習ソフトでAim Labというソフトがあります。
VALORANTとパートナーシップ契約をしていて、大会のインターバルでも選手がプレイしているようなソフトなので、気になった方はこちらの記事を読んで試してみてください!
ソフトをインストールするのが面倒な方は、ゲーム内でも強くなれる練習方法も紹介しています!
ボイスチャットするべき?
知らない人とマッチングして、いきなりボイスチャットで話すのは緊張しますよね。
上手い人のYoutubeやTwitchの配信を見るとほぼ全員ボイスチャットをしているので必須なんじゃないかと思われるかもしれませんが、初心者のうちはそこまでボイスチャットで伝えないといけないほど戦略的に動くわけではないので、したくないのであればしなくてもいいと思います。
ただし、敵の位置などは声で伝えた方がもちろん早いので、必須ではないけどボイスチャットをした方がチームとして強いということは覚えておきましょう。
また、話すことはしなくても最低限報告や戦略を立ててくれる味方のボイスチャットを聞くことはしましょう(もし運悪く暴言を吐く人に当たってしまったら即ミュートすること)。
ゲームにどんどん慣れてきて、戦略的に動くのが楽しくなればボイスチャットを使った方がいいなと思う時が来ると思います。
超初心者を脱出した方へのhowto
ここまで読んだ方はもう立派な脱超初心者です!
VALORANTがどんなゲームかわかったあなたに、強くなるためのhowtoをまとめておきました。
ぜひご一読ください!
環境を整えて強くなる方法
プロチームから学ぶ強くなるためのデバイスまとめ
撃ち合いに勝つためのテクニックまとめ
試合に勝つためのテクニックまとめ
全エージェントスキル性能まとめはこちら